『未病』ってご存知ですか?
みなさま、こんにちは。
昨日(5/24)、定休日を利用して(一社)日本健康生活推進協会の創立2周年記念シンポジウムに参加してきました。『人生100年時代の未病ライフと健康リテラシー』という題でしたが、いろんな新しい学びがありました。
まず、『未病』についてです。
同協会の理事長であり、神奈川県立保健福祉大学理事長の大谷康夫氏がその著書「未病」に関してのエッセンスを説明されました。従来の概念では、自分の心身の状態を【健康か】【病気か】の2つに分けて考えていたが、人生100年時代を迎え、【健康】と【病気】の間に【未病】という新しい健康観を加えることによって「生き方の変革」につながっていくということです。
【健康】と【病気】の間の
ぼんやりとしている領域を行ったり来たりする連続的変化の状態を【未病】と定義されています。つまり、自覚症状はないが検査所見はあるというレベルで、その所見も【健康】により近い時もあれば、【病気】に近い時もあるというを、日常生活で繰り返し繰り返しやっている状態ですね。
上記のような【未病の概念や定義】をふまえ、
【未病のコンセプト】は、個人個人の健康に対する行動変容を引き起こすことにあると言います。
この考え方が浸透して健康観が変化していくと、「治す」という呪縛から解放される、もっと自由になると主張されています。「自分の健康」をどうしたいかは、医者が決めるのではなく自分で決めるように変わっていくことが重要とのことでした。「維持する」「支援を受ける」「療養する」「治療する」こういった選択肢の中から自分はどれを選ぶかを決めるようになっていく時代になるそうです。
ではなぜ、人は健康を追求するのでしょうか?
医療費負担軽減のための国策に乗っかっているから。健康寿命が延びているから自分も延ばしたいから。という相対的な理由でなく、もっと卑近な理由によることが圧倒的に多いそうです。
孫が生まれたので20歳になるまでは元気でいたい。
山登りが好きで、ずっと山登りを続けていたいから。
ずっと魅力的でいたい、そうみられていたいから。
といった身近で具体的な目標や欲求を設定し実現するため、健康であることが必要であり、そのためにはどうしたら良いかを自ずと考え行動するようになるそうです。
次回は、パネルディスカッションついて報告いたします!
青葉台の当整体院は隠れ家的でお客様に安心の施術を行なっております
店舗名 | 新リンパサロン横浜青葉西・整体院中澤 |
---|---|
受付時間 |
月水金 10:00~19:00(最終受付) 火曜日 19:00~22:00(最終受付) 土曜日 10:00~15:00(最終受付) |
定休日 | 木曜日 日曜日 |
最寄駅 | 青葉台駅 |
アクセス文2 |
青葉台の当整体院では、お客様が安心して施術が受けられるように、 スタッフが丁寧にお伺いし対応させていただきます。 お客様の身体の不調のお悩みは様々です。 当院のスタッフは知識と経験の共に豊富な者が、 数々の施術の中からお客様お一人お一人の症状に合わせて 適した施術をご提案いたします。 地域の皆さまの隠れ家的な当院は、 アットホームな雰囲気の中での施術ですので安心してご来院ください。 当院は高い技術でお客様の骨格の矯正とリンパ療法を施すことによって、 溜まった老廃物の排出を促し、免疫力を高めます。 免疫力が高まると細胞が活性化し、病気の予防や自己治癒力の向上も期待できます。 骨格の矯正とリンパ療法を行なう青葉台の当整体院で、 不調を改善し健康な毎日を過ごしましょう。 |
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
-
-
当サロンでもプラズマ療法とプラズマウォーターの取扱いをいたしております
2019.10.01
当サロンでもプラズマ療法とプラズマウォーターの取扱いをしています プラズマ療法の最終目的は【病気にならない身体作り】です。 プラズマ療法は、いま注目を集め始めています。 プラズマ療... -
当店はポイント還元制度(キャッシュレス・消費者還元事業)加盟店です。
2019.10.01
当店は、ポイント還元(キャッシュレス・消費者還元事業)加盟店です。 横浜市青葉区の青葉台駅から徒歩圏内の新リンパサロン横浜青葉西・整体院中澤です。 今日から10月。消費税が10%に変... -
2019.04.07
2019ゴールデンウィークの営業日時のお知らせ 平成最後と令和最初のゴールデンウィーク! いつも当店をご利用くださいまして誠にありがとうございます。 青葉区青葉台駅の整体院、新リンパサ... -
2018.10.19
酸素放出量の多い「サンセベリア」をサロンに置きました。 施術を受けながら森林浴ができるのが理想的! 青葉区青葉台駅から徒歩圏内にある新リンパサロン横浜青葉西・整体院中澤です。当サ...